工事金額484万円(税抜)
広々とした土地に平屋の戸建てという特徴を活かし、ゆったりと自然に囲まれたすごしやすいエクステリアを心掛けてデザインしました。
前面道路は狭く交通量が多いため、お世辞にも車を停めやすい場所ではなかったので車をスムーズに入庫できる斜め形状をベースに全体のデザインを組み立てました。
石貼り・門柱は駐車場と同じ斜めのデザインを確保し、平屋のデメリットである平坦なイメージを緩和させるフレームスクリーンはあえて建物と同じ角度に設置し、奥行き感と重厚感を演出しています。
リビングと天然芝のお庭をそっと繋ぐウッドデッキは、LIXILウッドデッキDCを採用し、真夏の炎天下による高温化を大きく軽減してくれるので飼い主・わんちゃんも安心して遊ぶことが出来ます。
夜間は自動で照明が作動し、アプローチの演出をより引き立ててくれます。最近のオープン外構では照明を用いて防犯対策を取るのが主流となっております。
ファサードエリアはスロープになっており、玄関まで緩やかな傾斜でつながっていますので車いすでもゆったりご利用いただけます。
車止めに安心の「オットドッグ」、雨の日やちょっとした作業場所として活用できるサイクルポート「フーゴFミニ」を採用。角度を変えることで生まれた花壇も植栽を楽しめるスペースになります。